インスタントラーメン(袋)コレクターが食と酒でいろいろ試行錯誤しています。ときどき香港にまつわる話も書きます。香港フリークなので。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
【PR】
日本の中華食材店でも売っている蝦子麺というものがあります。その麺の細さが似ているもんだからついつい香港の雲呑麺の麺を期待しちゃいます。が、ぜんぜん別物。ますます雲呑麺への想いがつのる結果となります。一方香港では数年前より「生麺」と銘打った商品がメジャーブランドから売られ始めました。うちのデータベースで検索しただけでも50件ありました。生麺とは言っても日本でいう水分を含んだ生麺ではありません。食べた食感が生麺のジャリジャリとしたところ再現できているからかな?それくらジャリジャリで輪ゴム感があります。ちなみに店の雲呑麺は乾麺でない生麺です。店で食べる蝦仔麺は蝦の干した卵をかけた食べ方です。「子」と「仔」の違いはまったく知りません。
では蝦子麺とは…蝦の干した卵を練りこんだ麺です。見たこと無いけど生麺タイプもあるのかな?蝦の卵以外にもいろいろ練りこんだ麺があります。スーパーでも市場でも香港の街中ではそこいらじゅうで乾麺を売っていますので見つけることができます。その中でも観光客に有名な安利へ行ってきました。 ![]() ![]() 蝦仔、貝柱、鮑、たくさん買ってきました。 ![]() まずは蝦仔の幅広麺 ![]() 九龍醤園のオイスターソースをかけて ![]() ビロビロの麺をほおばります。しっかりと歯ごたえがあります。どこのメーカーもだけどグルグルと丸めた乾麺って部分部分くっついてダマになってるところがあります。これだけが残念。蝦仔添もします。 ![]() 間髪いれずに細麺。 ![]() 伸びる前に急いで食うべし。とか言いながら写真を撮る。 ![]() 蝦仔のブツブツが見えます。 |
【PR】
|
trackback url
→http://ramendb.blog16.fc2.com/tb.php/562-d4273f68 |
| ホーム |
|
フィルムの力


相互リンク
相互リンクしていただける方はこちらからお願いします。
links
entries
- 今年も台湾から月餅が届きました (09/14)
- マレーシアでみつけた変わった蚊取り線香 (08/06)
- 紙で作る香港バス (07/31)
- 偽札を掴まされた (07/12)
- 兼高かおる世界の旅オープニングの空港 (06/02)
- ニョニャラクサを自宅で (04/17)
- 70年代公共巴士回顧港島編 (12/26)
- 黒猫肉饅 (12/25)
- タロイモチップス (12/25)
- 旺角香港カレー爆弾もどき (12/22)
comments
- Re: 香港ワッフル
→清仔 (01/20) - うまく行った
→うまくいかず、 (08/22) - Re: うまくいかず、
→清仔 (08/06) - うまくいかず、
→うまくいかず、 (08/06) - はじめまして!
→ドルチェ (06/23) - Re: アフリカンチキン
→清仔 (09/01) - アフリカンチキン
→妖香 (09/01)
trackbacks
- ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!):08年06月05日付 本日のメモ (06/06)
- ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!):08年004月03日付 本日のメモ (04/03)
- 懸賞の紹介と懸賞プログラムでの小遣い稼ぎ:懸賞でお小遣いを作りましょう (01/06)
- ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!):9月29日~30日 本日のメモ 週末編 (10/03)
- ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!):9月29日~30日 本日のメモ 週末編 (10/03)
FC2 SEOリンク
